Coco-Roの一日

Coco-Roの一日

17.登園
登園

「おはようございます!」

徒歩で来る子どもも、バスで来る子どもも、ホールで先生たちと元気にご挨拶。
自分たちで上履きに履き替えて各自のクラスに入ります。

朝の会

「きょうもいちにちたのしくね!」

朝の会からココロの一日が始まります。​

午前のクラス活動

「たくさんつくろうね!」

先生と一緒にお絵描きや工作、アート体験のクラス活動を行います。

給食

「いただきます!」
美味しくて安全な日本食!
みんな嫌いなものにも挑戦してみます!
美味しいものいっぱい食べて大きくなるぞ!

午後のクラス活動

「いっぱいあそぼう!」
お昼の後も楽しくみんなで元気に遊びます!
いっぱい遊んで元気にまなびます!

帰りの会
「きょうもたのしかったね!」 帰りの会、みんなで先生のお話を聞いています。 お歌も歌って、帰る前に楽しく明日にそなえます。
降園

「先生、また明日!」
スクールバスの子どもたちはバスに乗り込んでシートベルト!安全にお家に連れて帰ります。
お迎えの子どもたちは歩いて帰ります。
またCoco-Roでまってるよ!

園内マップ

園の様子

園内のこだわり​

大きい窓

大きい窓から屋内にいることを忘れてしまうほど、お日様の光が沢山園内に入り込みます。

ワクワクする園内

アーテイストと一緒に作成・デザインした園内はワクワクがいっぱい詰まっています!

砂場とプール

園内には砂場とプールが!
子どもたちはクラス活動で、大好きなサンドプレイと水遊びをして遊びます。

広いホール

まるで庭のように広いホールでプレイタイムにボールで遊んだり、イベントをしたりします!

プレイルーム

車のおもちゃ、滑り台、ブランコ、絵本など子どもたちがたくさん遊べる場所も!

清潔なトイレ

Coco-Ro自慢の清潔なトイレ。
安全にも配慮した設計になっております。

愛らしい制服

白のCoco-Roポロシャツにベージュのオーバーオール。進級するとクラスワッペンを刺繍します!

年間行事

アフタースクールアクティビティ​

Pre Gaudia​

日能研、河合塾の開発教材「プレガウディア」教材を使用した知育、学習クラスを開講しています。

JACPA​

お友達と一緒に運動する中で、協調性を養い人を思いやる気持ちを養います。礼儀、挨拶なども学びます。新体操は、技術や体力だけでなく身体表現力が自然と身につく芸術性の高いスポーツです。体操教室、新体操など各種あります。

GFA​

シンガポール日本人サッカー界で実力NO1のGFAによるサッカー教室です。元気にお友達と一緒にボールを追いかけましょう。全天候型サッカー場ですので雨でも練習があります。

Let’s English

テキストを使用し、テーマに沿った内容を学ぶ英語クラスを新しく開講します。​レベルに応じて、2クラス選ぶことができます。

Orchard Music Academy

3つの要素を軸にした幼少期の音楽教育、右脳開発に特化したオリジナルメソッドでリズム感や調和感を養い、脳の発達を促進し、多面的な才能を育みます。